2012年05月11日
あゆ村スカイハウスコンテスト投票受付開始
5月10日の22時から、あゆ村スカイハウスコンテストの投票受付が開始になったということで伺ってきました。

会場にはたくさんの応募作品が展示されています。
甲乙付けがたく、投票に悩んでしまいます(´Д`;)ヾ
続きを読む

会場にはたくさんの応募作品が展示されています。
甲乙付けがたく、投票に悩んでしまいます(´Д`;)ヾ
続きを読む
2011年08月11日
Summer Photo Contest
Harcourt Quality Furnishings & L.H Designさん主催のSummer Photo Contestに応募してます。
「夏にちなんだSSをエントリ」ということなので、また水着で応募しようと思いました。
しかしただ水着のSSでは面白くないということで、水面の綺麗さを表現できないかと・・・。

ということで応募したのがこのSSです。
続きを読む
「夏にちなんだSSをエントリ」ということなので、また水着で応募しようと思いました。
しかしただ水着のSSでは面白くないということで、水面の綺麗さを表現できないかと・・・。

ということで応募したのがこのSSです。
続きを読む
2011年08月04日
JSP2011Summer Festival 水着フォトコン
JSP 2011 Summer Festivalの水着フォトコンに応募しました。
応募した画像はこちらです。

テーマは「艶やかな夏!」です。
指定されたSIM内で撮影する必要がありました。
締め切り間際に撮影したので、ワンパターンなポーズですみません。
水着はJSP *Annex* MALLで購入したSpicy ChocolateさんのSWIM WEAR 013です。
続きを読む
応募した画像はこちらです。

テーマは「艶やかな夏!」です。
指定されたSIM内で撮影する必要がありました。
締め切り間際に撮影したので、ワンパターンなポーズですみません。
水着はJSP *Annex* MALLで購入したSpicy ChocolateさんのSWIM WEAR 013です。
続きを読む
2011年01月31日
第1回『闘撮の匠 -とうさつのたくみ-』に参加
1月29日から30日にかけて行われた第1回『闘撮の匠 -とうさつのたくみ-』に参加しました。
Friend City開設3周年イベントの一つとして行われました。

展示会場はこんな感じです。
このフォトコンは29日の23時半ころにお題が発表され、それに沿ってFriend City内で撮影を行うという内容でした。
締め切りが30日の20時半ということで、21時間以内に仕上げないといけないという、ちょっと変わったコンテストでした。
続きを読む
Friend City開設3周年イベントの一つとして行われました。

展示会場はこんな感じです。
このフォトコンは29日の23時半ころにお題が発表され、それに沿ってFriend City内で撮影を行うという内容でした。
締め切りが30日の20時半ということで、21時間以内に仕上げないといけないという、ちょっと変わったコンテストでした。
続きを読む
2011年01月15日
音の森 フォトコンテスト 「お正月を写そう2」
2010年05月03日
キャラケット5のコスプレコンテストに応募
2010年04月11日
パラグライダー杯フォトコンテストの表彰式
4月10日に行われたパラグライダー杯フォトコンテストの表彰式に出席してきました。
かなり久しぶりにフォトコンテストに応募しました。
ほとんど時間がなく、偶然撮れた1枚をちょっと加工しての応募です。

SLGPの宣伝を兼ねて、SLGPの水着を着て撮ってみました。
続きを読む
かなり久しぶりにフォトコンテストに応募しました。
ほとんど時間がなく、偶然撮れた1枚をちょっと加工しての応募です。

SLGPの宣伝を兼ねて、SLGPの水着を着て撮ってみました。
続きを読む
2010年02月02日
あゆ村スカイタウンホームビルド選手権投票受付中
あゆ村でホームビルド選手権が行われています。

たくさんの家が展示されていました。
このコンテストは改装が行われるあゆ村スカイタウンで住居として使われる建物を公募するという趣旨で行われています。
当初予定していた30区画がすぐに埋まり、追加で5区画募集されたそうです。
現在35作品が展示されています。
続きを読む

たくさんの家が展示されていました。
このコンテストは改装が行われるあゆ村スカイタウンで住居として使われる建物を公募するという趣旨で行われています。
当初予定していた30区画がすぐに埋まり、追加で5区画募集されたそうです。
現在35作品が展示されています。
続きを読む
2009年11月13日
SLGP Speed Boat ドレスアップコンテスト
11月14日に行われるSLGP Speed Boatレースでは、ドレスアップコンテストも行われます。
出場する各チームの代表者が自分のチーム以外のマシンを採点し、その合計得点で競われます。
締め切りが13日の22日なので、見て回ってきました。
どのチームも個性的で、完成度も高く、評価は難しかったです。

うちのチームは後ろに移っているスワンボートで出場します。
白鳥の華麗さでレースもコンテストもΨ(`∇´)Ψ
レースは20時スタートになります。
表彰式は23時半以降になる予定です。
果たして誰が、そしてどのチームが優勝するのか!
レースクイーンの水着コンテストもあります。
ぜひ観戦にお越しください。
うちのチームのパドックはこちら
/PrinPrin04/85/218/21/
出場する各チームの代表者が自分のチーム以外のマシンを採点し、その合計得点で競われます。
締め切りが13日の22日なので、見て回ってきました。
どのチームも個性的で、完成度も高く、評価は難しかったです。

うちのチームは後ろに移っているスワンボートで出場します。
白鳥の華麗さでレースもコンテストもΨ(`∇´)Ψ
レースは20時スタートになります。
表彰式は23時半以降になる予定です。
果たして誰が、そしてどのチームが優勝するのか!
レースクイーンの水着コンテストもあります。
ぜひ観戦にお越しください。
うちのチームのパドックはこちら
/PrinPrin04/85/218/21/
2009年10月14日
トレンザモール・カジュアルウェア・コンテスト
10月13日に行われた「トレンザモール・カジュアルウェア・コンテスト」を見てきました。
すっかり応募するのを忘れていたのは内緒です(´Д`;)ヾ
まあ、参加するのは普通、女性ですか。
このコンテストは「日曜日のお出かけをテーマに皆さんの得意なスタイルをコーディネート」とのこと。
Trenza mallのお店の商品を最低1つ使うことが条件です。
会場のお客様の投票で順位を決定するということで、しっかり見たいと思います。

会場はこんな感じになってました。
ステージと客席は別SIMになっていました。
ファッションショーやコンテストで、同一SIMだと出場者の移動がままならないことがありますので、配慮されているのですね(´ー`)
続きを読む
すっかり応募するのを忘れていたのは内緒です(´Д`;)ヾ
まあ、参加するのは普通、女性ですか。
このコンテストは「日曜日のお出かけをテーマに皆さんの得意なスタイルをコーディネート」とのこと。
Trenza mallのお店の商品を最低1つ使うことが条件です。
会場のお客様の投票で順位を決定するということで、しっかり見たいと思います。

会場はこんな感じになってました。
ステージと客席は別SIMになっていました。
ファッションショーやコンテストで、同一SIMだと出場者の移動がままならないことがありますので、配慮されているのですね(´ー`)
続きを読む
2009年08月15日
浴衣フォトコンに応募
前回応募して水着コンテスト、無事受け付けられたようです。
「ぷるぷるぷ〜るブログ」の「フォトコン応募作品 水着部門⑯」に掲載されていました。
応募者は80人に達したとか。
セクシーな作品あり、コミカルな作品あり。
眼福です(*´Д`*)
今度は浴衣コンテストに応募しようと思いました。
男性用の浴衣は持っていたのですが、女性用は持っていなかったので、まず購入から。
浴衣フェア会場を見て回ると、青い浴衣が数点。
かなり迷いましたが夢路さんの「朝顔」を購入しました。

帯が白くて、ピンクと青の朝顔の柄が入ってます。
全体は青の朝顔の柄ですね。
ピンクの柄も入っています。
300L$でした。
続いて撮影場所ですね。
ビーチやプールじゃおかしいですよね。
花火大会会場はどうやって写すか・・・。
複数候補がある中、一つ選んできました。
なかなかアングルやタイミングが決まりませんでしたが、なんとか撮影終了。
未発表作品に限るということで載せられないのですが、どこかで発表になると思います。
コンテストは8月20日必着なので、まだ応募は十分間に合います。
ぜひ応募してみてください。
詳細はこちら
★浴衣フォトコン開催中★
応募用紙はこちらからもらってください
/Pure Angel/208/128/29/
「ぷるぷるぷ〜るブログ」の「フォトコン応募作品 水着部門⑯」に掲載されていました。
応募者は80人に達したとか。
セクシーな作品あり、コミカルな作品あり。
眼福です(*´Д`*)
今度は浴衣コンテストに応募しようと思いました。
男性用の浴衣は持っていたのですが、女性用は持っていなかったので、まず購入から。
浴衣フェア会場を見て回ると、青い浴衣が数点。
かなり迷いましたが夢路さんの「朝顔」を購入しました。

帯が白くて、ピンクと青の朝顔の柄が入ってます。
全体は青の朝顔の柄ですね。
ピンクの柄も入っています。
300L$でした。
続いて撮影場所ですね。
ビーチやプールじゃおかしいですよね。
花火大会会場はどうやって写すか・・・。
複数候補がある中、一つ選んできました。
なかなかアングルやタイミングが決まりませんでしたが、なんとか撮影終了。
未発表作品に限るということで載せられないのですが、どこかで発表になると思います。
コンテストは8月20日必着なので、まだ応募は十分間に合います。
ぜひ応募してみてください。
詳細はこちら
★浴衣フォトコン開催中★
応募用紙はこちらからもらってください
/Pure Angel/208/128/29/
2009年08月09日
水着フォトコンに応募
Pure Angel Suumer Fairのフォトコンテスト ビーチ部門に応募しました。

上の画像は、スタンプカード捜索大作戦!に訪れたときに、運良くシルバーチケットをゲットできたので撮った一枚。
水着もカワイイし、ちょうどイベントと絡むので、この画像で行こうかと思ってました。
でも面白みに欠けますね。
もっと喜んでいる表情やポーズがないと・・・。
他にも灯台をバッグに撮影してみたSSもあるのですが、多数ネタかなと思ったり。
そこでデッキチェアで日没設定で撮影したら、ちょっと大人っぽいかなという感じに。
水着はカワイイ系なので、そのギャップがまたイイかも(*´Д`*)
と、完全に私の趣味ですが、これで応募してみました。
審査方法は、
・グランプリ・準グランプリは審査員による審査のみ。一般投票はありません。
・テナント賞は賞品提供の協賛店からの投票となります。
とのことです。
着ている水着はLo*momoさんのSweet roseです。
当初、ビーチフェアで販売されてなかったんで、応募、躊躇してました。
現在は、ブースで販売されているので、気兼ねがなくなりました。
『応募作品は展示、公開、ディスプレイなどにも利用させていただきます。』とありましたので、いろいろな作品を見られるのが楽しみです。
『不適切だと判断したものはエントリーをお断りすることがあります。』ともあるので、ダメだったりして(´Д`;)ヾ
8月10日必着なので、まだ応募間に合いますね。
ぜひ応募してみてください。
詳細はこちら
✿水着コンテスト受付開始✿
応募用紙はこちらからもらってください
/Pure Angel/208/128/29/

上の画像は、スタンプカード捜索大作戦!に訪れたときに、運良くシルバーチケットをゲットできたので撮った一枚。
水着もカワイイし、ちょうどイベントと絡むので、この画像で行こうかと思ってました。
でも面白みに欠けますね。
もっと喜んでいる表情やポーズがないと・・・。
他にも灯台をバッグに撮影してみたSSもあるのですが、多数ネタかなと思ったり。
そこでデッキチェアで日没設定で撮影したら、ちょっと大人っぽいかなという感じに。
水着はカワイイ系なので、そのギャップがまたイイかも(*´Д`*)
と、完全に私の趣味ですが、これで応募してみました。
審査方法は、
・グランプリ・準グランプリは審査員による審査のみ。一般投票はありません。
・テナント賞は賞品提供の協賛店からの投票となります。
とのことです。
着ている水着はLo*momoさんのSweet roseです。
当初、ビーチフェアで販売されてなかったんで、応募、躊躇してました。
現在は、ブースで販売されているので、気兼ねがなくなりました。
『応募作品は展示、公開、ディスプレイなどにも利用させていただきます。』とありましたので、いろいろな作品を見られるのが楽しみです。
『不適切だと判断したものはエントリーをお断りすることがあります。』ともあるので、ダメだったりして(´Д`;)ヾ
8月10日必着なので、まだ応募間に合いますね。
ぜひ応募してみてください。
詳細はこちら
✿水着コンテスト受付開始✿
応募用紙はこちらからもらってください
/Pure Angel/208/128/29/
2009年07月26日
「浴衣オンリーワン・コンテスト」に参加
「浴衣オンリーワン・コンテスト」に参加してきました。
J Dreamと紅胡蝶がお届けする、セカンドライフでオンリーワンの浴衣美人(美男)を決めるコンテスト、らしいです。
第一次審査「SS写真選考」ということで、SSを送ったところ審査通りまして、7月25日にステージでアピールすることに。
あ、SSコンテストじゃなかったんですね(;゜ロ゜)

応募したSSはこちらです。
駄菓子屋でアイスを買って出てきたところをパチリ(r[◎]<)
続きを読む
J Dreamと紅胡蝶がお届けする、セカンドライフでオンリーワンの浴衣美人(美男)を決めるコンテスト、らしいです。
第一次審査「SS写真選考」ということで、SSを送ったところ審査通りまして、7月25日にステージでアピールすることに。
あ、SSコンテストじゃなかったんですね(;゜ロ゜)

応募したSSはこちらです。
駄菓子屋でアイスを買って出てきたところをパチリ(r[◎]<)
続きを読む
2009年04月11日
「さくら SS CONTEST」に応募しました
ユナイテッド東京さんの「さくら SS CONTEST」に応募しました。
条件は「TOKYO MebiusのSIM InfinityでSSを撮ること」です。
SIM内にはたくさんの桜が咲いていました。
そしていろいろなオブジェクトが置かれています。
SL日本グランプリのドレスアップコンテストの締め切りを忘れて、撮影してました(´Д`;)ヾ

応募したのはこの画像です。
かわいい鹿のペアを見つけて、思わず「こっちみて~」って手を振ってしまった感じです。
賞金総額は8,000L$。
5,000L$は応募者で均等割りになり、上位6人に500L$が贈られるそうです。
審査はTOKYO Mebiusのスタッフと居住者の方がされるとのことで、報告が遅くなりました。
応募者は39名で、一人当たり128L$になる模様です。
ブログ上のほか、Second Life内の展示会場で応募作品がご覧いただけます。
ブログはこちら
UNITED TOKYO
展示会場はこちらです
http://slurl.com/secondlife/TOKYO%20Mebius/110/135/31
条件は「TOKYO MebiusのSIM InfinityでSSを撮ること」です。
SIM内にはたくさんの桜が咲いていました。
そしていろいろなオブジェクトが置かれています。
SL日本グランプリのドレスアップコンテストの締め切りを忘れて、撮影してました(´Д`;)ヾ

応募したのはこの画像です。
かわいい鹿のペアを見つけて、思わず「こっちみて~」って手を振ってしまった感じです。
賞金総額は8,000L$。
5,000L$は応募者で均等割りになり、上位6人に500L$が贈られるそうです。
審査はTOKYO Mebiusのスタッフと居住者の方がされるとのことで、報告が遅くなりました。
応募者は39名で、一人当たり128L$になる模様です。
ブログ上のほか、Second Life内の展示会場で応募作品がご覧いただけます。
ブログはこちら
UNITED TOKYO
展示会場はこちらです
http://slurl.com/secondlife/TOKYO%20Mebius/110/135/31
2009年04月04日
「桜祭り 2009春」スナップショットコンテスト
「桜祭り 2009春」スナップショットコンテストに応募しました。
テーマは「会場にある商品を使用してのスナップショット」です。
時間ぎりぎりになりましたが、応募しました(´Д`;)ヾ

応募した作品はこちらです。
迷彩のバッグが会場で購入した品になります。
「取材に出るときはお気に入りのバッグを提げると、なんかいいものに出会える気がします」なんてコメントで応募してます(´Д`;)ヾ 続きを読む
テーマは「会場にある商品を使用してのスナップショット」です。
時間ぎりぎりになりましたが、応募しました(´Д`;)ヾ

応募した作品はこちらです。
迷彩のバッグが会場で購入した品になります。
「取材に出るときはお気に入りのバッグを提げると、なんかいいものに出会える気がします」なんてコメントで応募してます(´Д`;)ヾ 続きを読む
2009年03月28日
~Happy Snaps~ 普段着フォトコンテスト♪
「普段着フォトコンテスト」に応募しました。

送った画像は、こんな感じです。
ペンギン・ビレッジ 本店で撮影しました。
「君と僕のマフラー、どっちが暖かい?」みたいな感じで撮影しました。
もう春なんですけどね~(´Д`;)ヾ
3月28日の12時から4月3日まで、投票受付中です。
投票くださった方には、ランダムでL$がもらえるそうです。
1回しか投票できないので、よく選んでくださいね~(´ー`) 続きを読む

送った画像は、こんな感じです。
ペンギン・ビレッジ 本店で撮影しました。
「君と僕のマフラー、どっちが暖かい?」みたいな感じで撮影しました。
もう春なんですけどね~(´Д`;)ヾ
3月28日の12時から4月3日まで、投票受付中です。
投票くださった方には、ランダムでL$がもらえるそうです。
1回しか投票できないので、よく選んでくださいね~(´ー`) 続きを読む
2009年03月23日
ichiumaさんの「水着」大会
3月22日に開催されたichiumaさんの「水着」大会に参加しました。

会場には砂が敷かれ、プールも設置。
常夏になってました(´∀`)
ふんどしも考えたんですが、”セクシーな水着”でって通知が来たので、女性アバでセクシーな水着を着てみましたъ(`ー゜) 続きを読む

会場には砂が敷かれ、プールも設置。
常夏になってました(´∀`)
ふんどしも考えたんですが、”セクシーな水着”でって通知が来たので、女性アバでセクシーな水着を着てみましたъ(`ー゜) 続きを読む
2009年03月09日
ミスエリア86水着コンテスト
3月8日にミスエリア86水着コンテストが開催されました。
女性アバターで出場ではなく、観客として行ってきました。

ミスターコンテストのときとは異なり、ちゃんと控え室がありました。
出てくるまでどんな水着を着ているかわかりません。
ドキドキしますね(*´Д`*) 続きを読む
女性アバターで出場ではなく、観客として行ってきました。

ミスターコンテストのときとは異なり、ちゃんと控え室がありました。
出てくるまでどんな水着を着ているかわかりません。
ドキドキしますね(*´Д`*) 続きを読む
2009年03月01日
いそべや着物SSコンテストに応募
いそべや着物SSコンテストに応募しました。

サイズは違うのですが、この画像で応募してみました。
今回のコンテストは、「フリー着物・振袖部門」と「お仕立部門」に分かれています。
フリー着物・振袖部門は、いそべやさんで配布されているフリーの着物や、普通に販売されている振袖を着て撮影した画像を応募します。
お仕立部門は、自分で好きなテキスチャを使って着物が作れるキットがあるのですが、それを使って着物を作り、それを着て写した画像を応募するのです。
ちょうど、レーシングスーツの案を考えてたので、お仕立部門で応募してみることにしました。 続きを読む

サイズは違うのですが、この画像で応募してみました。
今回のコンテストは、「フリー着物・振袖部門」と「お仕立部門」に分かれています。
フリー着物・振袖部門は、いそべやさんで配布されているフリーの着物や、普通に販売されている振袖を着て撮影した画像を応募します。
お仕立部門は、自分で好きなテキスチャを使って着物が作れるキットがあるのですが、それを使って着物を作り、それを着て写した画像を応募するのです。
ちょうど、レーシングスーツの案を考えてたので、お仕立部門で応募してみることにしました。 続きを読む
2009年02月16日
ichiumaさんの「パジャマパーティー」大会
2月15日に開催されたichiumaさんの「パジャマパーティー」大会に行ってきました。
2回さぼっている間に、ichiumaハウスは模様替えされていたようです。
会場に着くまで、かなり迷ってしまいました(´Д`;)ヾ

以前のカオスな会場ではなく、かなり落ち着いた場所になっていました。
男性の参加者も増えていいですね(´∀`)
続きを読む
2回さぼっている間に、ichiumaハウスは模様替えされていたようです。
会場に着くまで、かなり迷ってしまいました(´Д`;)ヾ

以前のカオスな会場ではなく、かなり落ち着いた場所になっていました。
男性の参加者も増えていいですね(´∀`)
続きを読む