2009年01月26日
SL日本グランプリ第12戦 2日目
SL日本グランプリ第12戦もいよいよ最終日。
今日でいろいろ決着がつきます。

悔いの残らないよう、多くの方が直前まで練習されていました。
私も今回はしっかり走りましたよъ(`ー゜)
私はA組なので、SIM再起動後、すぐの走行になります。
私の組は、優勝経験者が3人、他の3人も私より早いです。
グリッド3番なので、うまく逃げられればいいのですが・・・。
今日でいろいろ決着がつきます。
悔いの残らないよう、多くの方が直前まで練習されていました。
私も今回はしっかり走りましたよъ(`ー゜)
私はA組なので、SIM再起動後、すぐの走行になります。
私の組は、優勝経験者が3人、他の3人も私より早いです。
グリッド3番なので、うまく逃げられればいいのですが・・・。
チームメンバーに応援され、気合が入ります。
「キバっていくぜ~!」
一通りチェックも終わって、集中です。
そしていよいよスタート!
タイミングよく出られました。
Numbersさんと並びましたが、無理をせずにちょっと遅らせます。
事故しないよう走りました。
途中、Nobuさんに抜かれましたが、事故あわれている間に抜き返し。
最後、最終コーナーでDharmaさんに追い抜かれましたが、4位でゴール。
Nobuさんがすぐ後ろに迫っていたのですね(;゜ロ゜)
久しぶりに準決勝へ進めました。
続いてB組です。
チームメンバーのFREEDAMさんが走ります。
5番グリッドなので、順位を上げていかないと準決勝に進めません。
厳しいですね。
スタートはよかったと思います。
しかし10周は長く、じりじりと後退。
最後はWraithさんに抜かれ、周回遅れになってしまいました。
でも全力を出したと思います(´ー`)
C組、D組も見ごたえのあるレースでした。
準決勝進出者が決まったので、抽選会です。
組み合わせは以下のようになりました。
準決勝A組
1 : Numbers Kidd
2 : Ryohei Aichi
3 : Wraith Rossini
4 : art Junkers
5 : Burnercrew Spyker
6 : Akitoshi Beck
7 : Nobu Lyle
準決勝B組
1 : kintel Strom
2 : Dharma Whiteberry
3 : Rush Markus
4 : Saburou Jinn
5 : hiropon Enzo
6 : jyukoh Doobie
7 : sayaka Roux
A組のスタート前の様子です。
皆、応援に力が入ります。
ニードルを過ぎても、まだ6台混戦でした。
いえ、2周目もしばらく大混戦でしたね(;゜ロ゜)
非常に見ごたえのあるレースでした。
決勝進出者はNobuさん、Akitoshiさん、Ryoheiさんでした。
ここでなんとTeam LaughingSkullの二人が落ちてしまいました。
決勝に残っていたら、チーム優勝が決まっていたので(⊃д⊂)
続いてB組。
私は4番グリッドです。
ここにいられるだけで光栄ですね。
SSソフトでは危険なので、スナップショットで撮影。
念のため再度チェックし直し、いよいよスタート!
シグナルグリーンと同時にアクセルを踏んだんですが、ちょっと遅れて動きました。
皆さんは、タイミングばっちりの様子。
第1コーナーはなんとか抜けました。
続くS字では空中にドレスアップパーツが浮かんで見えて焦りました。
操作が遅れ、ラインが乱れて遅れ、最下位に。
その後は、必死に追いかけますが、そうそうは追いつけません。
sayakaさんがジャンプしている間に追い抜き、なんとか6位でゴール。
激しいレースでした。
カートレースは最初、参加者少なかったそうです。
今回、準々決勝進出者が増えましたので、その影響かと思われます。
計器がうまく作動しなかったようですが、ご愛嬌ということで。
終わってからSIM再起動です。
ついに決勝です。
グリッド順は以下のようになりました。
1 : jyukoh Doobie
2 : Nobu Lyle
3 : hiropon Enzo
4 : Ryohei Aichi
5 : Akitoshi Beck
6 : Dharma Whiteberry
なかなかDharmaさんが現れず心配しましたが、大丈夫でした。
Akitoshiさん、Dharmaさんのどちらかでも3位以内に入れば、Scuderia Piccoloが年間チーム優勝になります。
いよいよ時間になりスタート!
Akitoshiさん、いつものロケットスタートが見られません。
Nobuさん1位、Akitoshiさん2位で安定し、注目は3位争い。
3台が熾烈な争いを終盤まで繰り広げました。
そして決着。
優勝はNobuさん、準優勝Akitoshiさん、3位Ryoheiさんでした。
おめでとうございます~。
男性のみって珍しいですね。
集合写真です。
ここまで大規模になるとは、1年前は思っていませんでした。
LINZOOさん、お疲れ様でした。
ありがとうございます。
最後はパドックで記念撮影。
メンバーのみんな、ありがとうヽ(´ー`)ノ
aoinoさんが帰られた後での撮影でごめんなさいね。
応援に来てくださった方々、ありがとうございました。
来期も頑張ります~ヽ(´ー`)ノ
SL日本グランプリ2012年間表彰式&Step Up!ライブ
Choco Grand Prix 第8戦にちょこっと出場
SL日本グランプリ2012第8戦イノセント・パールGPに出場
SL日本グランプリ2012 第8戦(シーズン最終戦) 抽選会
SL日本グランプリ2012 第7戦 ローンウイングに出場
SL日本グランプリ2012 第7戦 抽選会
Choco Grand Prix 第8戦にちょこっと出場
SL日本グランプリ2012第8戦イノセント・パールGPに出場
SL日本グランプリ2012 第8戦(シーズン最終戦) 抽選会
SL日本グランプリ2012 第7戦 ローンウイングに出場
SL日本グランプリ2012 第7戦 抽選会
Posted by サブロウ at 18:01│Comments(5)
│レース
この記事へのコメント
おつかれいなー
次回もがんばりましょー!
次回もがんばりましょー!
Posted by フリーダム
at 2009年01月26日 18:37

フリーダムさん>
お疲れ様でした~。
来シーズンも期待してますよ~ヽ(´ー`)ノ
お疲れ様でした~。
来シーズンも期待してますよ~ヽ(´ー`)ノ
Posted by サブロウ
at 2009年01月26日 21:19

私には期待しないでね
プレッシャーにめちゃくちゃ弱いからww
来シーズンの目標は
カートレースで一番になる~≧(´▽`)≦
プレッシャーにめちゃくちゃ弱いからww
来シーズンの目標は
カートレースで一番になる~≧(´▽`)≦
Posted by Sayoko
at 2009年01月27日 01:49

Sayokoさん>
二日目進出は目標にしましょうよ~(´Д`;)ヾ
まずは楽しく走りましょうね(´∀`)
二日目進出は目標にしましょうよ~(´Д`;)ヾ
まずは楽しく走りましょうね(´∀`)
Posted by サブロウ
at 2009年01月27日 23:09

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。