ソラマメブログ
プロフィール
サブロウ
サブロウ
イベント大好きです。情報がありましたら、お教えください。

コメントはお気軽にどうぞ~(´∀`)

過去記事

2008年12月20日

「第2回 飛べ!パラシュート降下コンテスト」に挑戦!

YAMATO of Japan SIM 1周年アニバーサリーイベントに急きょ追加された、「第2回 飛べ!パラシュート降下コンテスト」に挑戦してきました。

12月15日まで練習可能で、16日は準備のためお休み、17日から21日までがコンテスト期間です。

15日に慌てて練習しに行ってきました。

「第2回 飛べ!パラシュート降下コンテスト」に挑戦!

会場へテレポートしましたが、場所がどこだかわかりません。
描画距離を長くしたら、タワーが現れました。
高いです~((((゜Д゜;))))

あそこから飛ぶのですよ。
まずは向かいます。
「第2回 飛べ!パラシュート降下コンテスト」に挑戦!

坂を上って、タワーの中へ。
エレベーターを呼びましょう。

なんかつっかえて降りてきました。
大丈夫なのかな(@_@)

「第2回 飛べ!パラシュート降下コンテスト」に挑戦!

エレベーターで7階を目指します。
戦艦大和が見えますね~。

「第2回 飛べ!パラシュート降下コンテスト」に挑戦!

到着しました~。
高いです~((((゜Д゜;))))

「第2回 飛べ!パラシュート降下コンテスト」に挑戦!

右の箱にパラシュートが入っているので、タッチして入手してください。

装着したら、正面のゲートをくぐって、ダイブです!!

「第2回 飛べ!パラシュート降下コンテスト」に挑戦!

ダッシュしてダイブ!!

「第2回 飛べ!パラシュート降下コンテスト」に挑戦!

すぐにパラシュートが開くので、ダイビングポイントを目指しましょう。

「第2回 飛べ!パラシュート降下コンテスト」に挑戦!

眺めは抜群ですね~。
でも競技中は見てる余裕ないですね。

パラシュートの動きは独特です。
ぜまさんのブログにコツが書かれているので、熟読してみてください。
ダイビングコンテスト

私も読みました(´ー`)

「第2回 飛べ!パラシュート降下コンテスト」に挑戦!

ということで、いきなりですが、1.5mを切りましたヽ(´ー`)ノ
前回の優勝大会より近いそうです。
うーん、これは期待できそうです。

その後、2回練習しましたが、赤丸の中に降りられたので、いい感じですねъ(`ー゜)

「第2回 飛べ!パラシュート降下コンテスト」に挑戦!

あとで気づきましたが、ダイビングポイントまで、このクリスタルでテレポートできます。

本番では使っちゃいました。

「第2回 飛べ!パラシュート降下コンテスト」に挑戦!

17日だとこんでいると思って、18日に挑戦!
ところがなんと7.469754mという結果に。
こんなに離れたところに着地してしまいました。

うーん、残念。

「第2回 飛べ!パラシュート降下コンテスト」に挑戦!

12月20日15時現在の暫定結果はこちらです。
皆さん、うまいですね~。

1、3、5、9位入賞すると戦闘機がもらえるそうです。
うーん、欲しかった(⊃д⊂)

だいぶ厳しくなってきましたが、トップになくても、もらえるチャンスがあるので、行ってみてはいかがでしょうか?



詳細はこちらをご覧ください
Total Amusement CLUB アンジェリーナ」さんの「緊急決定!第2回パラシュート降下コンテスト!

大会会場のYAMATO of Japanはこちら
/YAMATO of Japan/160/176/23/



同じカテゴリー(イベント)の記事画像
木の葉流舞踊定例の「木の葉の舞」
M*Motionさんの記念グループギフト
木の葉流舞踊定例の「木の葉の舞」
木の葉流舞踊定例の「木の葉の舞」
清水春トレハンでmilky-wayさんのシャツをゲット
木の葉流舞踊定例の「木の葉の舞」
同じカテゴリー(イベント)の記事
 木の葉流舞踊定例の「木の葉の舞」 (2014-04-23 23:59)
 M*Motionさんの記念グループギフト (2014-04-20 23:59)
 木の葉流舞踊定例の「木の葉の舞」 (2014-04-16 23:59)
 木の葉流舞踊定例の「木の葉の舞」 (2014-04-09 23:59)
 清水春トレハンでmilky-wayさんのシャツをゲット (2014-03-27 23:59)
 木の葉流舞踊定例の「木の葉の舞」 (2014-03-26 23:59)
Posted by サブロウ at 17:03│Comments(0)イベント
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。