ソラマメブログ
プロフィール
サブロウ
サブロウ
イベント大好きです。情報がありましたら、お教えください。

コメントはお気軽にどうぞ~(´∀`)

過去記事

2008年07月20日

Primity CUP2008 第3戦に参加

Primity CUP2008 第3戦に参加しました。

スケジュールの都合で予選3に出場です。

Primity CUP2008 第3戦に参加

こんな看板が設置されていました。

予選1、予選2の参加者は少なく、両方あわせても16人しか出場されていませんでした。
皆さん、忙しいのでしょうか。
Primity CUP2008 第3戦に参加

上位10人の成績です。
10位で47ポイントですから、予選突破のチャンス?

しかし予選3の参加者を拝見すると、強い人がたくさんいます。
80ポイントは越えないと駄目だと予想しました。

今日は途中でルアーが無くならないよう、6個購入しておきました。
さらに30分前には現地入りし、準備万端です。

Primity CUP2008 第3戦に参加

しかし、なんかいつもより遠くがよく見える気がします。
光回線に変えたからでしょうか?

水の中もよく見えるな~と思ったら、花火の打ち上げ機械が水中に置かれていました。
うーん、漁場に花火の機械ってどうなんでしょう(´Д`;)ヾ

時間になり開始です。
光回線になったり、釣ができるSIMが増え、今回は同じSIM内に14名ということでしたが、やっぱり重かったです。
30ポイントの魚は釣れませんでした。
10ポイントは2匹のみ。
3ポイントが15匹で、合計65ポイントという結果に終わりました。
参加者31人中18位でした。

予想にも届きませんでしたが、10位の方は110ポイント、12位の方でも108ポイントとハイレベルな戦いとなりました。

うーん、いったいどうやったらそんなに釣れるのでしょう。
バラシが6回あったので、それらの中に30ポイントがあったのでしょうか?
季節が変わって、ポイントも対応ルアーも変わったのかも。
マメに釣らないと駄目ですね~。

こうなったら新しいSIMを開拓するしかないかもしれません。
途中で世界地図を見たのですが、3人というSIMもありましたので、軽いかと。

せっかく参加しても、予選突破ができないというのは悔しいというか、しんどいというか。
SIMも増えたんで、決勝枠増やすとかないですかね。
7Seasの方は簡単に釣れますしね~。
まあ、コンセプトがとが違うといえばそうですが、このままだと参加者が減り続けるような・・・。

いやいや、釣りを楽しまないと駄目ですよね。
ちょっとピリピリし過ぎました(´Д`;)ヾ



Naturum Island Resortさんのブログはこちら
http://nir.naturum.ne.jp/


同じカテゴリー(釣り)の記事画像
7Seas World Tour #30 予選第1回戦
7Seas World Tour #29 予選第4回戦
7Seas World Tour #29 予選第3回戦
7S World Tour27 予選第2回戦
7S World Tour26 予選第5回戦
新春釣り大会2日目に参加
同じカテゴリー(釣り)の記事
 7Seas World Tour #30 予選第1回戦 (2014-03-17 23:59)
 7Seas World Tour #29 予選第4回戦 (2014-02-03 23:59)
 7Seas World Tour #29 予選第3回戦 (2014-01-26 21:01)
 7S World Tour27 予選第2回戦 (2013-09-09 23:59)
 7S World Tour26 予選第5回戦 (2013-08-12 23:59)
 新春釣り大会2日目に参加 (2013-01-03 23:01)
Posted by サブロウ at 18:02│Comments(0)釣り
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。