使用するマシンは、もはやおなじみCiaoです。
スリップストリーム機能が特徴なのですが、なかなか難しかったりします。
コスプレコンテストがあるそうなので、女性アバターでログインしたのですが、ある方がいらっしゃったので男性アバターに戻しました(*´Д`*)
コースの方はところどころに積もった雪がジャンプ台のようになっています。
さらにトンネルがありまして、先が見えなくてなかなか怖いです。
手前のジャンプ台もうまく飛ばないと・・・((((゜Д゜;))))
観客席の方は、かわいい小屋が立ち並んでいて、メルヘンチックになっていました(´ー`)
クリスマスイブイブなので、参加者は少ないだろうと思ったのですが、時間までに上級者クラスは11人集まりました。
6人と5人の組に別れて予選が行われ、上位2名が決勝へ進出。
残った7人が敗者復活レースを行い、上位2名が決勝に進めます。
頑張らねば~。
組み合わせが発表になりました。
私は先の組になりました。
グリッドがありませんので、カウントが0になった瞬間、計測器を通過すればOKです。
0になる前ですと計測器がファントム化していないのでぶつかってタイムロスになります。
その私はいい感じでスタートを切れました。
何人かはぶつかっていたようです。
その後、kanetsuguさんに抜かれますが、必死に追いかけます。
他の人には抜かれずに2位でゴールですヽ(´ー`)ノ
決勝に進めて一安心です。
決勝も頑張らねば・・。
上級者の2組目です。
Numbersさんはかなり後からのスタートで、出遅れてしまったようです(⊃д⊂)
Qchanさんとhayatoさんが予選通過されました。
おめでとうございます。
続けて敗者復活レースも行われました。
1組目、2組目で3位だったhisamiさんとNumbersさんが先頭争いを繰り広げました。
そして二人が敗者復活です。
おめでとうございます。
そして初心者クラスも開催されました。
私、古いビューワーを使っているので、meshを装着されている方の映像がおかしくてすみません。
皆さん、頑張って走行されました。
中には1周24秒台で走る方もいて、将来有望かと思われます。
お疲れ様でした。
いよいよ決勝レースです。
1周読み込み走行をしてきましたが、どうもビューワーが重いようです。
スムーズに画面が動きません。
リログしたいところですが、進行を妨げるのわけにはいかず、そのままスタートです。
かなり後方に待機されている方がいらっしゃいますが、大丈夫なのでしょうか。
遠いとタイミングを取るのが難しくなりますから(´Д`;)ヾ
案の定、2台に抜かれましたが、計測器の壁に激突。
私はその間を抜けて、トップに立ちます。
しかしCiaoの怖いところは、後に付かれると、スリップストリーム機能が働いて、後ろのマシンのスピードが上がるのです。
第1コーナーを回ったところで追いつかれました。
接触して内枠に激突∑(゜△゜;)
さらに後続に弾かれてくるくる回ってしまいます。
するとコントロールが効かなくなってしまいました(;゜ロ゜)
なんとか復帰しますが、まだ重いです。
Numbersさんとkanetsuguさんが3位争いをされていましたが、kanetsugusanとぶつかってしまいました。
ごめんなさい
やっと動作が安定してきましたが、もう追い抜くことは不可能でしょう。
しかし諦めずに最速タイムを目指して走ります。
なんとかこのレースの最速タイムを出すことができました(´ー`)
すべてのレースが終わりまして、表彰式へ移ります。
まず初心者クラスです。
1位 hiten7023kさん、2位 stepさん、3位 katakuriさんでした。
おめでとうございます。
続いてコスプレ賞です。
1位 Piaさん、2位 gakuさん、3位 Kiraraさんでした。
おめでとうございます。
Piaさんは超セクシーな衣装でした(*´Д`*)
その他、はるあん賞、kanetsugu賞も渡されました。
おめでとうございます。
そしてレースです。
1位 hayatoさん、2位 Qchanさん、3位 Numbersさん、4位 kanetsuguさん、5位 私でした。
おめでとうございます。
hisamiさんは激突の衝撃でコースから落下してしまい、テレポートラグを心配して復帰はされなかったそうです(⊃д⊂)
優勝賞金は5,000L$だそうです。
すごいですね~(;゜ロ゜)
表彰式の後、全員参加のかけっこに。
私は移動しようとして落ちてしまいました(⊃д⊂)
急いで戻ってスタート地点へ。
皆さん待っていただいてすみません。
かけっこは結構得意のようで、今回はトップでゴールしましたヽ(´ー`)ノ
直前で落ち、ビューワーが軽くなったのかもしれません。
ゴール順に、各賞を受賞していない人へ賞金が渡されました。
おめでとうございます。
最後に記念撮影です。
さすがにクリスマスイブイブなので、皆さんクリスマスの服装ですね(´∀`)
メリークリスマスです~ヽ(´ー`)ノ
成績は残念でしたが、楽しかったです。
また参加したいと思います。
「ショッピングプラザ 音の森」のイベント情報はこちら
音の森 イベント情報